コラム

column

スタッド溶接の意味と強度、厚さについてお教えします!

こんにちは!
建設業を展開している、株式会社前田組です。
千葉県八街市を拠点に、スタッド溶接工事を行っております。
今回はスタッド溶接の意味と強度、厚さについて解説いたしますので、スタッド溶接の仕事に興味がある方はぜひ最後までご覧ください!

スタッド溶接とは?

多くのはてなマーク
スタッド材と母材を溶接する工法のことを、スタッド溶接といいます。
スタッド材と母材との間に電流を流して放電を生じさせ、スタッドと母材を溶融・接合させる方法です。
スタッド溶接では、スイッチを押すと電流が流れる仕組みになっている、釘打ちのガンのような形をした専用の器具を使います。

スタッド溶接の強度・厚さ

スタッド自体が溶接金属となっているため、溶接の際に別途、溶接金属を設けるわけではありません。
スタッド材はJISB1198で、材質や径が規定されています。
降伏点または0.2%耐力 N/ミリ平方メートル:235以上
引張強さ N/ミリ平方メートル:400~550
伸び %:20以上
また、スタッド溶接では、強度はもちろん母材の厚みも大切です。
薄すぎると溶接できません。
下記にスタッド軸径・母材厚・母材材質の対応表を記載しますのでご覧ください。
母材の性質:SS400・STK400・STKR400・SM400・SMA400・SM490・SMA490・SM520・SN400・SN490
軸径・母材の板厚(mm):
13mm・6~22mm
16mm・6~32mm
19mm・8~50mm
22mm・10~50mm

【求人】溶接工を募集中!

履歴書とペンと積まれた本
弊社では現在、スタッド溶接職人を募集しております。
ベテラン職人が多くいるため、溶接や鍛冶の仕事が未経験でもしっかりプロを目指していただけますよ。
異業種からの転職者も大歓迎です!
弊社の取り扱うスタッド溶接は耐震に対する業務ともいえるため、地震の多い国である日本では必要不可欠な工事なのでやりがいを持って働けます!
手に職をつけたい方はぜひご応募ください。

協力会社様も募集しております

弊社では現在、協力会社として業務連携を取り合える企業様や一人親方様を募集中です。
一緒に困難を乗り越え、成長できるような関係が築ければと思っております。
少しでもご興味を持ってくださった方はぜひご連絡ください。
最後までお読みいただきありがとうございました。